2025.8.14
お盆休みになりました 遠くに出かけると、どこも混んでるので、そんな時は都内にgo🚃 それでは、スタートです😄

♪買い物しようと 街まで 出かけたが〜 財布を忘れて 愉快な奥さん♪👩
っと、財布とSuicaも忘れて、今回は切符の旅です😭
👩 やってしまった💦
忘れ物をしてちょっとブルーになってしまったけど気を取り直して、今日も楽しむぞ〜💪
新橋

切符を購入し無事、到着w
旅の始まりは、新橋駅🚉 日比谷口に来ました
👩 煉瓦造りの高架橋で素敵な駅✨100年以上も歴史があるんですね

いつもは、新橋のサラリーマンで賑わっているであろう駅前も、今日はガラーンとしています



わーい 蒸気機関車🚂 カッコいい テンション上がる⤴️⤴️ 鉄道発祥の地です
明治5(1872)年10月14日、日本初の鉄道が新橋ー横浜間で開業しました



まずは、烏森神社に向かって歩きます 👩「あれ? 行き過ぎかも?」 スマホで確認
結局また駅前に、戻って来てしまいました💦



大回りしましたが無事、烏森神社に到着しました 東京のパワースポット しっかりお詣りします🙏


お詣りをして、またまた駅前に
気になる建物 ニュー新橋ビルに入ってみます 中は、昭和レトロな雰囲気!



明治創業の美味しそうな洋食屋さん『むさしや』には、行列が出来ていました



👩 明治42年烏森駅開業の柱が、設置されていました 歴史を感じます✨




駅の中のパン屋さん『TRUFFLE Bakery』へ 奥さん、事前にチェック済みです
人気No.1『白トリュフの塩パン』をゲット✌️ ミッションクリア 新橋を後にします
👩 他の店舗では、行列ができていたのですが、今日はラッキー✨並ばず購入できました!


JR山手線で、有楽町駅に来ました
次は日比谷に向かいます


あー 新幹線🚅 SLもいいけど、新幹線もカッコいい♪ テンション上がる⤴️⤴️⤴️
日比谷


5分程歩いて、日比谷ミッドタウンに到着しました
かわいいゴジラのお出迎え 頭にハトが乗っちゃってますよ〜ww🐦




お なんですか? 涼しげなイベント開催中 風車のドーム 霧の中を歩きます
👩 わあ〜〜 涼しい〜〜


高ーい建物 TOKYO MIDTOWN HIBIYA 大好きです😄

中も素敵ですね まずは、地下のレストラン街に行きます

HIBIYA FOOD HALLでランチにします

迷った挙句 ベトナムレストランにしました🍽️ 詳しくはこちら💁♂️https://www.hatti.blog/?p=9629





お腹いっぱいになったので、ショップを見てまわります ここの一画が昭和レトロ 床屋さんがいい雰囲気💈

奥さんがTODAY’S SPECIALを 見ている間に、あたりをウロウロ👀
👩 素敵な雑貨を見ると癒されます!




店内を上から見下ろせば、いい眺め 外に目をやれば、これまたいい眺め と、ちゃっかりベンチで、休んでいます さすが三井さん、お父さんの気持ちわかってらっしゃる😁
👩 お待たせしましたー

今日のお目当て、Smith!
👩 来年の手帳が欲しいのだけれど 残念・・・気にデザインのものがありませんでした…
ハシゴするそうですよ😨



それでは、東京ミッドタウン日比谷を後にします 目の前は、日比谷公園ですね 洋式公園発祥の地!今度ゆっくり、レポートしますね
今日は、先を急ぐので💦



ほんと高ーい建物ですね 中庭を通ります 変わった石のオブジェ発見 よくわかりませんが、割れ目をくぐってみましたw